三鷹市のお客様より、木製玄関扉の塗替えのご依頼です。
玄関扉を含め、木工品のオイルステイン・ウレタンクリアー仕上げですが
年々、施工できる職人が減ってきているようで
「ずっと探していた」という方が多いです。
なので、結構傷んだ状態から工事は始まります。
【施工前】
平面はサンダーで、溝の中は剥離剤を使用し、最後にアク洗いをすると
【剥離後】
素地の状態へ、「木」そのものは傷んでいないので
ここからは、スムーズに
着色→下塗り・中塗り・上塗りクリアーと
ウレタンクリアーだけで2~3種を使い分け
合計4~5回塗りとなりますが
突然施工後…
冬場に、促進剤を使用し硬化を速めながらの施工だったので
ついつい、作業写真の撮り忘れ(一人でやっていると、すぐ忘れます)
外したドアノブ・シリンダーを付けて
【完成】
執筆者紹介
トーシン株式会社
代表取締役
畑農 維人
1級塗装技能士。調布市を中心に外壁塗装や屋根工事だけでなく、防水工事やマンション改修、リフォームも多く手掛け水廻りや電気工事等にも精通。また雨漏りの修理では「漏れ続けていた雨漏りが止まった」というお客様も多く、毎年多くの現場に駆けつけている。
執筆者紹介
トーシン株式会社
代表取締役 畑農 維人
1級塗装技能士。調布市を中心に外壁塗装や屋根工事だけでなく、防水工事やマンション改修、リフォームも多く手掛け水廻りや電気工事等にも精通。また雨漏りの修理では「漏れ続けていた雨漏りが止まった」というお客様も多く、毎年多くの現場に駆けつけている。
- 投稿タグ
- 三鷹市,木製玄関,塗替え